高野山参拝旅行    平成26年3月31日〜4月1日

四国88箇所巡拝を終えた人たちが、高野山へお礼参りに行きたいと言ったので
秘在寺だよりで募ったところ、なんと24名の参加者がありました。檀家さんだけでなく
ご姉妹、お友だち、その他秘在寺にご縁のある方が集まり、またもやとても楽しい旅行と
なりました。今までの参拝旅行はほとんどが女性でしたが、今回は男性の参加もあり
雰囲気がちょっと違った感じ(^_^)

新東名ができたので、高速に乗るのが早くなりました。

  

長旅なのでトイレ休憩をたびたび取りながらゆっくりいきます。
ここは名阪国道上野ドライブインです。ここの揚げ物(練り製品)の店の売り子さん、
商売熱心で、バスの中で商品の宣伝をし、バスが出るときには深々とお辞儀、
そして翌日帰りは反対車線になるのですが、ちゃんとそちらのお店にいました。
みんな、買いましたよ (^。^)v

  

道の駅、紀ノ川万葉の里、川縁に建っていますが、菜の花がきれいでした。
帰りにも寄ったのですが、私は柿の葉寿司を買いました。

  

今回は高野山をじっくりお参りするということで、ガイドさんを頼みました。

 

東日本大震災物故者慰霊碑       ↑今から奥の院へお参りします

昨日は静岡も雨でしたが、高野山もひどい雨降りだったそうです。
1日違いで幸いでしたが、寒いです。
あまりに寒いので、奥の院だけお参りして、宿坊へ入ることにしました。

 

宿坊は西室院、大きなお寺です。夕食は精進料理をおいしくいただきました。
自己紹介から始めて、和やかに賑やかに食事は進み、お給仕の和尚さんたちにも
自己紹介やらいろいろなお話を聞き、このように写真にも入っていただきました。

それにしても寒かったです。夜中にトイレに起きた人は、「仕方ないからトイレから
帰った後はコートを着て寝ました」とのこと、薄着の人は他の人から融通してもらったり
して寒さをしのぎました。やはり高野山は高いところにあるので寒いのですね。
私も一応インターネットで気温や気候を調べてきたのですが、甘かった(-_-)

翌朝は6時半から朝の勤行、こちらは真言宗なので、禅宗の朝課とは全然違います。
私たちは和尚さまの後ろに坐っているので、和尚さまの手の動きが見えず、ちょっと
残念でした。

西室院をあとにして、壇上伽藍のいろいろな建物を拝観したあと金剛峯寺にお参り
しました。石庭や見事な襖絵を見たあと、新別殿でお茶とお菓子をいただき、尼僧の布教師様の
法話を聞きました。

  

橿原神宮によりました。翌日から大きなイベントがあるそうで、準備中でした。

  

みなさん、とても喜んで下さって、また連れて行って欲しいとおっしゃるので、
次は比叡山はどうかな?と考えています。

ところで、この4/1から消費税が8%になりました。行きと帰りでは買い物しても消費税が
違います。土産物屋さんもつい5%で計算してしまったり戸惑っているようでした。