あしたのつぶやき   24年


1.30
お遍路の記録をお参りの旅のページに早く載せようと思っていたが、なかなかはかどら
なかった。あれこれ些細な用事でも積もると時間をとる。やっと今日で仕上がった。
できたアルバムも皆に配って喜んでもらった。平行して3/5の今年度お参りの旅の企画を
練っていたが、やっとまとまった。
今日は日が薄くて寒かった。

1.27
今日は午後から「奏」の練習。

1.26
今日は御詠歌の稽古。今日の夜でお菓子教室は終わり。
材料の調達だが、あらかじめ出席を取らないので、(連絡をくれる人もいるが)
ドタキャンもあるため、木曜日に調整することにしている。木曜は御詠歌の稽古で必ず
外出するので、材料は全員分用意せずに、あとの不足分をこの日に買うのだ。今日はくるみを
買わなくてはとわざわざ日食へ行ったのに、夜になって冷蔵庫を見たら、なんと卵が
足りない。村の店へ買いに行こうかとも思ったが、今夜来るはずの人に電話して、
「卵ある?」と持ってきてもらった。失敗、失敗。

火曜日にはココアが足りなくなり、午後来る人に買ってきて貰った。気合いを入れた
はずだったのに・・、反省。

1.24
今回から午前の日を作ったので、今日のお菓子教室は午前と午後。

1.23
今日からお菓子教室。昨年は休みの方が多かったので、気合いを入れて・・・と思ったが、
どうも忘れ物も多くて(-_-)。

1.22
遍路記録の印刷が夜になってやっと終わった。ファイルに挟むのは各自に任せることに
しよう。はさんでやってもいいのだけど、私の場合、ところどころの札所でいただいた
パンフレットなども入れたので、もしもそうするとしたら、あらかじめ全部はさんでやったら
途中からずらさなくてはならない。それも面倒だろう。

1.21
今日は邦友会の練習日。雨が降って寒い日だった。今までは父の介護で、この練習も
途中で切り上げたりしていたが、じっくり時間をかけられるようになりメンバーにも迷惑を
かけずに済むようになったので嬉しい。来春2月に演奏の予定ができたので、何を
演奏するかなどの話し合いもできた。

1.20
今日は大学の同級生3人とランチ。また次回を約束。
いろいろな話をするのだが、食物科の卒業なのでやっぱり必ず食べ物関係の話題は
登場する。それがおもしろい。また意見を戦わせようと言って別れた。
3日続けて外出したので、遍路記録の印刷がはかどらない(-_-)。

1.19
今日は御詠歌の稽古。午後は買い物をしてから実家に行って妹と打ち合わせ。

1.18
今日は柴屋寺さんでお茶の稽古。昨年は11月のそらの道まつりの後、12月の稽古は
秘在寺で自主稽古、12月は父の入院で取りやめ、そんなわけで柴屋寺さんでの稽古は
10月以来となり、「忘れちゃった(^_^;)・・・」という声多数(笑)。
去年は忙しかったが、今年は稽古日には絶対に着物を着ていこうと思っている。
今日は首の後ろ、衿をクリップで留めたままで行ってしまい、笑われた。
いつも帯を締めるときにこのクリップを外して帯の方を留めるのだが、今日はそれを
しなかった。
この席で新年会をすることに決定。2/1に秘在寺で午前は着付けの練習、それから
お弁当を食べて、午後はお茶を点てるという楽しい企画 (^。^)v。

1.17
今朝起きたら雪が降っていた。長い間ちっとも雨が降らず、お湿りが欲しいと言われて
いたが、(予報では降るとは言っていなかったが)夕べ雨音がしていた。それが夜中に
雪に変わったようだ。けっこう積もっていてびっくり。もっとも市中は雨だったそうだ。
写真整理に没頭(^_^;)。やっと終わった。とりあえず自分の分だけ印刷してみて、おかしい
所をなおす作業をした。ファイルと写真用紙を注文したので、あとは残り7人分をプリント
アウトするだけ。と言っても一人分で40枚くらいあるので、時間はかかるはず。


1.14
気になっていた四国遍路の写真の整理をやっと始めた。今回36ケ寺お参りしたので
時間がかかる。いつもお参りの旅が済むと、写真をA4の用紙にプリントして、ファイルに
入れて参加者に差し上げてる。もうすっかり参加者もその気で(^_^;)、初参加の人が
「カメラは?」と言ったら、「いつもあしたさんが作ってくれるから持っていかなくてもいいよ」と
ベテラン参加者に先を越されてしまった。

3泊4日で次から次へとお参りしたけれど、こうして整理すると少しずつ思い出すので楽しい。

1.13
今日は昨日に引き続き御詠歌。内容は「新年会」なのだが、私が喪中なので
一応「稽古始め」と言う名にして下さってる。稽古仲間の寺庭さんとの楽しい一時だった。

1.12
御詠歌の稽古。2月に父が全介助の状態になったのだが、その前は御詠歌の後、実家に
いって父と一緒に昼ご飯を食べていた。だんだん体が不自由になって外食しなく
なったが、それまではずっと夢庵にいっていた。夢庵の前は「民芸」といううどん屋だった。
母が亡くなってからずっとだから10年近くそれをしていた。父が亡くなって、木曜午後の
用事がなくなったけれど、なんだかまだそれに慣れない。そして実家の回りを車で
通ると、「ああこの五味八珍で一度食べたなあ」「この整形外科に連れてきたなあ」
「2月過ぎても最初の頃はなんとか外へ連れ出そうと、葉山コーヒーに行って、スイーツを
食べたなあ」などと思い出すことばかり。

1.10
1月末までに税務署と市役所に出す書類がある。給与関係なのだが、ふと思いついて
書いた。あれこれ調べたりしてたら結局今日はそれで終わってしまった。

1.9
  今日の日中、日なたは暖かかった。今日から3日間家にいる予定。さて、何から片付け
ようか (^。^)v。

1.8
今日は琴のレッスン。個人レッスンでなくこの先の演奏会のための稽古。

1.5
今日は10時から御詠歌会員さんと新年会(私が喪中なので一応「お楽しみ会」としてある)。
午後3時半から柴屋寺さんでお茶の初稽古。今年の目標はお茶の稽古には着物を着ていく
こと。もちろん今日も (^。^)v

1.3
今日は円成寺さんの大般若でちょこっと琴の演奏。

1.2
例年、年始回りに出かけるのだが今年は喪中なので失礼した。暮れにろくに掃除もできな
かったので、洗濯しながら風呂場を掃除したり(^_^;)。全然お正月らしくないなあ。
暮れに大きな白菜を3株いただいたので、それを漬けた。それから住職が採ってくれた
ゆずでゆず茶を作った。それから畑から大根を3本ほど抜いて、酢漬けを作るべく
塩漬けにした。よくやった(^_^;)。


1.1
元旦は天気が悪いという予報だったが、思ったよりも晴れて暖かいお正月。
4時から責任役員会なので、私は料理の準備。
喪中だが、父の亡くなったのが12/20でそのあと欠礼通知を出したので、年賀状が
たくさん来た。「喪中なのに出してしまってすみません」とメールやら電話をいただいたが
却って申し訳なく思う。それどころかこの電話で久しぶりにおしゃべりができたりして
楽しかった。