あしたのつぶやき   24年


5.31
御詠歌の稽古。
今日で今月のお菓子教室も終わり。どのグループもシュークリームがうまく膨らんで
よかった。

5.28
午前中、琴のレッスンで富士へ出かけ、帰宅後午後からお菓子教室。
ちょうど始まる1時半に雷が鳴り、土砂降りの雨となった。教室の生徒さんも車から
一時出られないくらいの雨だったが、すぐにあがって青空が見えた。

5.26
どうやら起きられたので普通の生活に戻った。ふだん病気知らずの元気印の私なので
御詠歌仲間の寺庭さんがどうかしたかとびっくりしたらしい。
今日も明日も1件だけだが法事があるので、寝てもいられないが、どうやら大丈夫の様子。

5.25
静岡東教区御詠歌大会、もちろん出席するつもりでずっと練習してきたのだが
起きられずにとうとうドタキャン。どうも急性胃腸炎らしい。1日寝ていたが、こんなに
長く寝ることはないので、腰が痛くて寝ているのも一苦労。その代わり、本が読めた。

5.24
静岡東教区御詠歌講習会。
なんだか朝から不調だったが、講習を受けていてとうとう耐えきれずに、最後一コマを
残して帰宅。といっても来週月曜からのお菓子教室の材料調達などあって、買い物を
どっさりして帰った。そして、起きていられずに寝てしまった。
プライベートなこともあって、ここでは詳しく書いてないが、先週から用事が重なり
疲れ果てていた。
まいったなあ。

5.19〜21
娘の結婚式で沖縄へ。新東名を走り、富士山静岡空港から初めて飛行機に乗った。

5.17
今日は御詠歌の稽古日、来週は静岡東教区の大会なので、今日は総練習。
急ぎ帰って、午後からアンサンブル「奏」の練習。

5.16
今日は季節を楽しむ会の仲間と柴屋寺さんでお茶の稽古。
夜、寺庭婦人会、千代田・安倍・南組の寺庭さんで懇親会。といっても六人しか
集まらなかったが、時期以降の組長を決めた。おしゃべりは楽しい。

5.15
晴れていたら草取りをと思ったが朝から雨(;_;)。その代わり机の上にたまった仕事を
片付けた。先週蒔いた花の種だが、コスモスはあっと言う間に芽が出た。
残りが出てこないので心配していたが、ナスタチウムが顔を出している。ペチュニアも
出てきたようだ。ペチュニアは買った種なので嬉しかった。ナスタチウムは去年咲いた
花から採った種なのでたくさんあるのだ。昨日、マリンゴールドを蒔いたが、あとで
初雪草とアークトチスを蒔いてみようと思う。両者とも買った種だが、アークトチスは
10粒しか入っていないそう、大事にしなくては(^_^;)。

5.14
今日は実家の妹と共に亡父のお見舞いや葬儀の時のお礼の意味で亡母の姉妹宅へ
いってきた。父は一人っ子なので兄妹はおらず、私の従兄弟は母方だけなのだ。
せっかくなので妹夫に新東名を走って貰った。平日で車が少ない上に、道幅が広いので
ゆったりした感じ。ただ山の中を走るので景色が変わらないのと、壁で視界を遮られる部分も
多いのでよけい景色を楽しむことができずつまらない。私は運転は下手だし嫌いなので
こうして載せて貰ってありがたかった。
SAを見てみたかったので、浜松で下りずにその先のSAに寄って一休みし、そこから出た。
姉妹宅は浜松と磐田だったのだが、私の方は新東名のインターが近いものの、あちらは
新東名よりも東名の方が近いようで、帰りは東名で帰ってきた。

5.13
邦友会の練習日。
池を見ていた会員が「おたまじゃくしが全然いない」と言った。つい先日まであんなに
たくさん泳いでいたのだが・・・。

5.11
今日は会員さんの御詠歌の稽古。

5.10
御詠歌の稽古。最近天候が不安定で、つい先日も関東地方で激しい竜巻が起きて
大きな被害が出たが、こちらも晴天から雷、雨となるような天候が続く。
今日も美容院にいたら、にわかに曇ってきて雷とともにざーっと雨が降ってきた。
ほんの少しだが、今日は外に洗濯物を干してきたのだ(-_-)。こりゃだめだ・・・と
帰ってきたのだが、家に近づくに連れて地面が乾いている。それでも少しは降ったそうで
家人が洗濯物を取り込んでおいてくれたのだが、今日は「山間地は雨」の逆パターンだった
ようだ。

5.9
今日は「エンディングノートを書こう」の会。兄嫁に町内の祭の時に組で売るお菓子に
ついて相談されたので、実際に作って見せようと思って「しぐれ」を作った。参加者の
目の前で作り、ついでにそのまま台所で話をした。

なかなか核心に触れた話はできないが、雑談の中にも得る物は多い。
私自身も最近何冊か関係する本を読んでいる。そこで思うのは高齢者だけでなく
私たち世代の人たちともいろいろ話せたらよいのにということだ。なかなかゆっくり考える
時間がないが、賛同してくれる人を探していきたい。

5.8
時間を工面しては花畑の草取りをしている。もう少し草が小さい頃に抜いておけば楽だった
と思うが仕方ない。
夏の花の種蒔きが気になっていたが、昨年早く蒔きすぎて芽が出なかった経験があるので
とりあえず、ペチュニアの半分と金蓮花、キバナコスモスを蒔いた。コスモスは黄色と赤で
丈の低い種類だ。花畑で草取りをしていると、マリンゴールド・百日草・コスモス・メランポ
ジウムの芽が出ている。だから百日草も蒔いてもよいのだろうが、去年ジニアが早すぎて
芽が出なかったのでもう少し待ってみようと思う。

5.7
日があたるとかなり暑いのだが、空気は冷たい。なのでいつまでも夜は寒い。
生協の共同購入でらっきょうが出たので注文しておいたのだが、今日届いたので早速
漬けた。住職がよく食べるので去年は11kg漬けたのだが、ついこの間まであった。
それで今年は12kg漬けようと思う。今日は第一陣。一度に漬けるとらっきょうを洗うのに
時間がかかるので、毎週2〜4kg頼んで12kgになるようにしようと思う。
あまり遅くになるとらっきょうも物が悪くなるので適当に(^_^;)。

5.4
子どもたちが帰省し、娘は山へ筍掘りに行った。ゆでたものを持って帰ったのだが
友だちにあげるといって、重いのにどっさり持って帰った。

5.3
以前は連休ともなると目の前の茶畑には大勢の人がお茶を刈っていたのだが、
今年はいつまでも続いた寒さのためにお茶が遅れているせいもあり、やっと始まったと
いう感じだ。それとお茶工場を閉めた農家もあり、あちこちから聞こえてきたゴトゴトという
音が減ったのも淋しい。田植えと一緒で連休にお茶を刈れれば、勤めている人は助かるの
にうまくいかないものだ。(ちなみにこの辺の田植えは一番茶が済んでから)

農繁期なので寺は暇だが、暇な人が訪れてくる(^_^;)。

5.2
さてやるぞ!と収支決算書に取り組み、終了。寝たのは1時だった。
それでもこんな早い時期にできあがったことはあまりないなあ。6月下旬なんて年も
あったっけ。