あしたのつぶやき   26年



4/30

水曜は第一が季節を楽しむ会、第二が写経、第三が季節を楽しむで柴屋寺さんでお茶の
稽古、第四がお菓子教室と、一応全部予定が入っている。しかし今日は第5水曜なので
何も用が入ってない。一日儲かった感じで、今日はどの仕事を片付けようか?とわくわくだった
が、結局大したことはできなかった。

4/29

邦友会

4/25

午前中は第一部寺庭婦人会総会・研修会。午後は東禅寺さんで御詠歌の指導。

4/24

午前中は西蔵寺さんで御詠歌、午後は新定院さんでまた御詠歌の稽古。

4/21

今日から24日までお菓子教室。

4/18

会員さんの御詠歌の稽古。

4/17

西蔵寺さんで御詠歌の稽古

4/16

季節を楽しむ会で、柴屋寺さんでのお茶の稽古。

4/15

3日ほど前から四国遍路の3回目の写真集を作り始めた。毎回、私がA4の用紙に写真をプリント
している。なので、皆はカメラももってこない。面倒な作業だけれど、お遍路の思い出を楽しめるので
私はこの作業が好き。写真の腕前も下手だし、編集も上手ではないけど、皆も喜んでくれるので
毎回作る。

このHPにも父の四国遍路の旅をアップしてあるので、それを見ながら、また札所の公式サイトも
見たり、遍路の解説書を見たりして、建物など確認する。もう半年も経ってしまったし、何よりも
一日にいくつも回るので、全てを覚えてはいない。それでも作業していると、、ああ、こうだったと
思い出す。それが楽しい。

今回は65番から88番までなので24ヶ寺、A4用紙に1ヶ寺1枚のつもりで作るが、建物や景色など
見どころの多いところは1枚ではおさまらず、中には3枚にわたったところもある。
今回分は合計で30枚以上になった。

あとはひたすらプリントアウトするのみ。

今日はこの建物の1年点検だった。おかげさまで、大きく苦情を言うところはなく、細々としたことが
2〜3あっただけ。今日は暖かかった。

さて、この作業が終わったので、次は花の手入れだ。


4/13

富士三曲連盟演奏会に出演、演奏したのは「Kのための斗為巾」


4/12

今年こそ子ども会を再開せねばと家族で話し合っていたのだが、とうとう間に合わなかった。
今年の花まつりは、御詠歌の会員さんに花御堂を作って貰い、「釈迦如来御誕生御和讃」を
お唱えしたのみ。年度途中でもなんとか子ども会をと思うが、住職は市仏教会事務局の仕事で
忙しく、副住職も同じような状態、私も手一杯、そんなこと言ってたら、ずるずる先に延びてしまうと
常に気になっているのだが。

8日に「去年の花御堂がきれいだったので」と訪ねてきてくれた人がいた。申し訳ないけど
今年は12日に作る予定だからと言ったら、今日またきて下さり、お手伝いまでしてくれた。
会員さん以外にこうして花御堂を見てくれた人がいたのは、幸いだった。

4/11

今日は静岡市静岡仏教会はなまつり。住職が事務局なので、準備に奔走していたが、
それなりに観客も多かったようで、私も嬉しかった。私は子守をして嫁に見に行ってもらった。


4/10

今日は御詠歌の稽古、久しぶりに午後は用が無く、妹とランチをした。

4/9

今日は写経の日。3回目とあって、初対面だった人たちもすっかりなじんで、良い雰囲気に
なってきた。


4/6

今日は富士市天澤寺で、花まつり演奏会。詳しくは「KANADE」のページで。


4/4

今日は会員さんの御詠歌の稽古日。


4/3

今日は西蔵寺さんで御詠歌の稽古のあと、柴屋寺さんでお茶の稽古。。


4/2

今日は季節を楽しむ会でお茶の稽古。炉と盆点前。


3/31〜4/1

高野山参拝旅行に行った。詳細はお参りの旅のページに書く予定。