あしたのつぶやき   26年

5/31

斜面の草取りを始めたが、あまりの伸びようにあちこち少しずつ取って「やーめた」
プランターの土替えをして伸びた花苗を移植。あとは水仙の葉が枯れ、アグロステンマ
などの花が枯れたときに、一挙に草取りしようか。...やるかな(^_^;)

5/30

季節を楽しむ会のメンバーと柴屋寺さんでお茶の稽古。着物を着ていったが暑かった。

5/26

今日からお菓子教室。29日まで。

5/25

午前中、菜流寺で法事があったので、私はそちらにいっていたが、帰ってくると秘在寺の方は
すっかり片付いて、昨日の賑わいはうそのようだった。スタッフの皆さん、重ねて感謝。

5/24

いよいよ、シフクノトキ開催。前回は台風の日だったので、とにかく雨が降らないことを祈ってた
けどどうやら降らず、気温も最適な感じ。最近朝は青空なのに、だんだん雲が出てきて、中には
夕方雷雨などの日もあったので、心配だった。
若い人たちが企画運営してくれたので、そらの道まつりとは全く違う雰囲気の1日だった。
やはり若い人は元気 (^。^)v、そらの道まつりでは、ゆっくり1日楽しむよりも買い物が楽しみという
参加者も多いけど、今日は暗くなるまでいた人もいて、体力の違いを痛感(笑)。

詳細は後日紹介するとして、とりあえず朝私の部屋から下を見たら、手作りの椅子が並んでいたので
ご紹介。
参加者が坐るための椅子だそうで、中方付近の緑色の椅子は、私が背もたれ部分の布を縫ったもの。
(って、布を二つ折りにして四方を縫っただけだけど(^_^;))



子どもが休むためのテントもあり(しかも中にはテレビまで用意してビデオを見せてた)、その心配りには
感心。

出店もいろいろあって、ネイルの店など人気だったようです。前回に引き続きサジットさんのスリランカ
カリーもあり、家族用に5皿買って夕飯に。それとカリーをナンで包んで揚げたものも買い、他の店の
パンも買って明日の分(^_^;)。

スタッフには心から感謝です。

5/23

今日は東禅寺さんへ御詠歌の指導に。


5/22

今日は西蔵寺さんで御詠歌の稽古。三日間留守したあとなので、即帰宅。


5/19〜21

三日間、北海道での御詠歌地方講習に行って来た。もともと、地方講習にはほとんど参加
しなかったのだが、ここのところ、開催地に魅力があり3年続けて参加している。

昨年は亡姑の生まれ故郷郡上八幡だったので、落慶後の多忙の中にもかかわらず参加。
今年は会場の円明寺さんと住職が臨済寺で修行仲間だった縁で,親しくさせていただいている
のでどうしても行ってみたかった。私以外の家族は以前にみなお邪魔したことがあるし・・。

今回は円明寺の寺庭さんに再会できたこともさりながら、いろいろな寺庭さんとの出会いがあって
最高の講習会だった。

講習は2日目の午前で終わり、その後は周辺の観光地を巡り、希望者はさらに3日目も観光が
組まれている。今回は3日目も楽しませてもらった。「御詠歌」のページに記録を載せてある。

5/18

今日は邦友会の練習日。今日は都合により12時集合で、昼食後練習。4時半過ぎまで
やった。

5/16

今日は会員さんの御詠歌の稽古。早いうちから所作の稽古も取り入れようと、「宗門安心章」
から始めてみた。この曲は節の中に、難しいところがない。先輩会員も一緒になって
熱心に練習してくれた。7月の地蔵まつり、9月の鯖大師大祭、会員さんはやる気満々、
彼女たちの力に見合った曲で、聞き映えのする曲を選んでしっかり指導するのが私の役目。
会員さんのこの姿勢はとても嬉しい。

5/15

今日は午前中西蔵寺、午後は新定院で御詠歌の稽古。所作の稽古がなかなかおもしろい。
所作でもう一度御詠歌を見直し(覚え直し)、楽譜にとらわれずそれでいて正確な御詠歌を
早く身につけたい。

5/14

写経。夜の人たちはお茶摘みの時期なので、全員休み。昼も今回は休みが何人かいたが
住職には出かける前に少し法話をしてもらい、あとは和やかに各自のペースで写経。

5/13

気になっていた種蒔きをした。夕顔・千日紅・など去年採った種と購入した種。それから
草取りの残りをして、とりあえず今回の外仕事は一旦終了。でもすぐまた生えるんだなあ(-_-)。

5/11

今日は富士の外山先生のレッスン



5/10

草取りの続き、斜面の中でももう手つかずで放ってある部分との境目辺りで、一番やりたくないところ(^_^;)
植えた椿の周りの草を取り、あとは下の方に行ったが、ここはまだ草が小さい。細かく取れば
いいのだが、そんな気にも慣れず、適当にやり散らかして時間切れ。
あとは、気になっている種蒔きと、マキの木の下にまたまた生えてきたドクダミを抜くこと。
ていねいにドクダミを根っこから引き抜き、あんな狭いところで石みに2杯も取れたのに
また生えてきた。


5/9

今日は新定院さんで、東教区第二部の御詠歌講習会。私は一部だが、鵜飼先生のお誘いで
一日講習を受けてきた。

5/7

「季節を楽しむ会」の稽古。

5/6

今日で連休も終わり。私には連休と言ってもぽつりぽつりと法事も入っており、関係ないが。

5/2

今日は会員さんの御詠歌の稽古。

5/1

午前中御詠歌の稽古、午後は柴屋寺さんでお茶の稽古。