あしたのつぶやき   29年




7/31

御詠歌、会員さんの稽古日。


7/30

今日は郷島町内草刈りの日。

7/29

藤枝、普門寺前住職寺庭さんのお通夜に行きました。

7/28

東禅寺で御詠歌指導。

7/27

長楽寺前住職寺庭さんの葬儀。
午前中に大福寺さんに来て貰って、自坊の紹介と名簿を、各部配布用に仕分け作業。
それから一緒に藤枝に。

7/24

今日からお菓子教室。先月急きょ休んだので、会員さんが皆さん私の体調を心配してくれ
ありがたかったです。

7/23

邦友会練習日



7/22

3日続けて外出の後、今日は何もない日。ずっと気になっていた「自坊の紹介」の印刷をしました。
全部で116ケ寺分、A4で35枚分を両面刷り、巻末に地図を入れました。今のコピー機は1部ずつ
116部刷ってくれるので、昔のようにザーッと並べておいて1枚ずつ取って35枚あわせるという
手間はありません。しかし35ページ、120部はコピー機も時間がかかります。

HPの更新もこれでやっと現在に追いつきました。体調も戻ったし、お盆を元気に乗り切って
積んである本を読んだり、琴の稽古をしたいです。

とは言え、明日は邦友会の練習日、月曜から3日間お菓子教室、やっぱり月末は用が多いです。

7/21

今日は安倍ごころでお菓子作りを教えてきました。
  

ここのところ、毎年今の時期に頼まれます。で、今回も去年と同じ「ブルーベリー大福」「うぐいす餅」
「くるみ餅」「きなこすはま」の4品。2時間でできあがるか、気合いを入れて進行、1時間50分でできあがりました。

秘在寺でのお菓子教室と違って単発なので、できるだけ応用の利くようにと作る物を考えます。
以前、寒天を使って固まらないことがあったので、それ以来夏なのだけど寒天は使いません。
(なぜ固まらなかったのか、理由は全くわからず、私自身ではそんな経験はないのですが)
できるだけ持ち帰りを多く、しかし材料費としていただく分から出ないように原価計算をして・・・
と毎回同じような物を作るにしても、一応いろいろと考えます。

大福の基本分量と作り方を教えて、まずはうぐいす餅。
餡はこしあんで、取り粉はきな粉。それからもっと楽な「くるみ餅」大福の皮に醤油と刻んだくるみを
混ぜ込み、一口大にちぎって丸めただけ。くるみゆべしみたいな味です。そしてうぐいす餅とブルーベリー
大福は見た目はかなり違うけど、基本的には同じということを説明します。

手粉に使ったきな粉を捨てないために、白玉粉と水を加熱して糊状にし、きな粉と砂糖を混ぜた中に
加えて練り、小さな団子状に丸めます。グラニュー糖をまぶして楊子にさして、ミニ団子。

最後にブルーベリー大福、白あんにブルーベリーを二粒ずついれて丸め、ブルーベリージャムで色を
つけた大福の生地で包みます。

持ち帰りがたくさんなので喜んで貰えました。
「2時間でこれだけ作りますよ〜〜」と速いペースで進める私に、よくついてきてくれました。
今日の参加者は積極的な感じで、私と呼吸もあっていたのでしょうね。いちごの時期には
ブルーベリー大福の要領でいちご大福を作って下さいね。

今日は午前12名、午後9名の2講座でした。
申し込みに対して抽選で受講者を決めるそうですが、基本的には初めての人優先なので、毎回受講者が
変わるという立て前で同じものを教えています(^_^;)。


7/20

今日は新定院さんで所作の稽古。

7/19

季節を楽しむ会で、柴屋寺さんでお茶の稽古。

  洗い茶巾のお点前をしました。

8月第一水曜の稽古は「葉蓋」のお点前をしようかと思いましたが、もう一度この「洗い茶巾」の
お点前をして覚えるようにしましょう。


7/17

今日は裏千家淡交会青年部の皆さんが来山、坐禅とお茶会をしました。

7/16

    

 

今日はお地蔵様のお祭りでした。村のはずれの川除地蔵様の前でお経と御詠歌。
その後秘在寺に戻って六地蔵様の前で同じようにお経と御詠歌。



7/13

夜、写経。

7/12

午後から写経
ずっと寺にいます。7月盆の時期なので、お参りの方もあるので、お相手しながら、机に向かっています。
たまっていた仕事がだいぶ片付きました。早くホームページの更新作業をしたいです。

7/10

御詠歌、会員さんの稽古

7/5

今日は午前中、浜松の伯父の葬儀に行き、午後から季節を楽しむ会のお茶の稽古。


7/4

教区寺庭婦人会、事務局会。
「寺庭婦人会だより」の発送準備作業のあと、第2回理事会の相談、その後「自坊の紹介」の
突き合わせ。提出して貰った原稿を手分けしてパソコンに入力したのですが、思わぬ変換ミスなど
あって、大笑い。10時から始めて6時までかかってしまいましたが、厳しくも楽しい事務局会でした。
予報通り台風の影響で、6時頃には雨がかなり強くなり、気の毒なことをしました。




7/1

秘在寺世話人会。

体調がイマイチなので、いろいろな予定をキャンセル、できるだけ寺にいるようにしています。
盆だよりのプリント、発送作業もけっこう手間がかかります。地元は役員さんに分けて貰いますが
町外は郵送です。3日は郵便局へ持っていけるでしょう。