第64回 全国奉詠震災復興祈念大会


                          平成26年10月15〜17日 宮城県松島町 大観荘

仙台での被災地巡りのあと、仙台を12時の東北本線に乗って松島へ。
私は単独行動でしたが、松島駅で降りると降りた人はいたけれど、大会に参加するらしい人は
誰もいません。12時半に大観荘のシャトルバスが来るはずですが、バスの姿も見えず・・・
少々不安になってホテルに電話を入れたら、バスの姿が見えました。乗ったのは私一人。

あらあら私一人でホテルまで行くのかなと思ったらさにあらず。松島海岸駅で大勢乗って
乗りきれなかったのです。どこの人たちかなと見ると見慣れた顔が(^.^)ノ。富春院さんの会員
さんたちでした。仙石線で来たようです。

大観荘は大きなホテルである上に、増築を重ねてあるのか、とてもわかりにくくて、もともと
地図の読めない女である私は右往左往してしまいました。今回世話役をしてくれた長慶寺さん
には、ロビーまで迎えに来て貰ったりお世話になりました。

  

私の写真は誰かに撮って貰おうと思っていたのですが、すっかり忘れました。

大会終了後は大広間で夕食と懇親会。アトラクションは津軽三味線の柴田三兄妹です。

すっかり疲れたのと、きっとこれでは風呂も混んでいるだろうと、部屋に引き上げて
シャワーで済ませました。大会のあとの式典もけっこう長引いたし、高齢の方が多いので
皆さん疲れたことと思います。

部屋では親しい寺庭さん同士、おしゃべりに花が咲きました。それでも温泉に入らなくちゃと
朝風呂に入って朝食後、オプションツァーに出発。

私たちは先に遊覧船で松島湾を巡りました。船上では「東日本大震災供養御和讃」を奉詠、
お札を海に流し、犠牲者の冥福を祈りました。

  

右は船上から見た大観荘

  

奉詠会場も食事の広間も2種類あるので、各自にこんな名札が用意されていました。
なかなかよくできています。

  

遊覧終了後は瑞巌寺拝観です。船着き場のほぼ筋向かいです。
寒い上に小雨が降ってきました。私は傘を持ってこなかったのですが、大して降らずに
済み、良かったです。

  

                            岩山が屋根のようになった建物。

しかし瑞巌寺には僧堂もありますが、こんなに観光客が多くては、なかなか大変でしょうね。
見学中「こちらへは行けません」と言われたので「何ですか?」と訊いたら「修行道場です」と
言われましたけど。

拝観終了後、皆はこのバスで仙台駅へ、私は石巻観光タクシーに船着き場まで迎えに来て貰い
被災地巡りに行きました。仙台と石巻の被災地巡りは↓のページに載せてあります。

東日本大震災被災地を巡って